2011年大相撲11月場所(九州場所)千秋楽に、東横綱白鵬関(宮城野部屋)が、
東大関把瑠都関(尾上部屋)に叩き込みで負け、14勝1敗で九州場所を終えました。
東大関把瑠都関(尾上部屋)は、11勝4敗で九州場所を終えました。
九州場所に大関昇進が懸かる東関脇稀勢の里関(鳴戸部屋)が、
西大関・2琴奨菊関(佐渡ヶ嶽部屋)に渡し込みで負け、10勝5敗で秋場所を終えました。
西大関・2琴奨菊関(佐渡ヶ嶽部屋)は、11勝4敗で九州場所を終えました。
西十両十枚目高見盛関(東関部屋)が、西十両筆頭芳東関
(玉ノ井部屋)に寄り切りで勝ち、9勝6敗で秋場所を終えました。
2011年大相撲11月場所(九州場所)三賞力士
殊勲賞は該当者がありませんでした。
西前頭九枚目 若荒雄関(阿武松部屋)が初の敢闘賞を受賞しました。
若荒雄関(阿武松部屋) 2011年大相撲11月場所(九州場所)成績 12勝3敗
西前頭十六枚目 碧山関(田子ノ浦部屋)が初の敢闘賞を受賞しました
碧山関(田子ノ浦部屋) 2011年大相撲11月場所(九州場所)成績 11勝4敗
東関脇 稀勢の里関(鳴戸部屋)が初の技能賞を受賞しました。
稀勢の里関(鳴戸部屋) 2011年大相撲11月場所(九州場所)成績 10勝5敗
スポンサーサイト