fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2013年11月

    【稀勢の里(きせのさと)関 平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)取組結果】雑談の起床 大相撲930回目

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 稀勢の里(きせのさと)関 番付】
    東大関

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 稀勢の里(きせのさと) 関 成績】
    13勝2敗

    【四股名】
    稀勢の里 寛(きせのさと ゆたか)

    【本名】
    萩原 寛(はぎわら ゆたか)

    【出身地】
    茨城県牛久市

    【所属部屋】
    鳴戸部屋(なるとべや)

    【生年月日】
    1986年(昭和61年)7月3日

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 稀勢の里(きせのさと)関 取組結果】

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)初日
    稀勢の里(東大関)1勝0敗 ○押し出し● 妙義龍(東前頭筆頭)0勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)二日目
    稀勢の里(東大関)2勝0敗 ○押し出し● 栃煌山(西関脇)1勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)三日目
    稀勢の里(東大関)2勝1敗 ●小股掬い○ 安美錦(西前頭筆頭)2勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)四日目
    稀勢の里(東大関)3勝1敗 ○寄り切り● 隠岐の海(西小結)2勝2敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)五日目
    稀勢の里(東大関)4勝1敗 ○寄り切り● 旭天鵬(東前頭二枚目)0勝5敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)六日目
    稀勢の里(東大関)5勝1敗 ○押し出し● 豊ノ島(西前頭二枚目)2勝4敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)七日目
    稀勢の里(東大関)6勝1敗 ○押し出し● 豊真将(東前頭四枚目)2勝5敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)中日
    稀勢の里(東大関)6勝2敗 ●首投げ○ 豪栄道(東関脇)6勝2敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)九日目
    稀勢の里(東大関)7勝2敗 ○寄り切り● 豪風(西前頭三枚目)4勝5敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十日目
    稀勢の里(東大関)8勝2敗 ○寄り切り● 松鳳山(東小結)2勝8敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十一日目
    稀勢の里(東大関)9勝2敗 ○押し出し● 碧山(東前頭五枚目)7勝4敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十二日目
    稀勢の里(東大関)10勝2敗 ○押し出し● 千代大龍(東前頭六枚目)9勝3敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十三日目
    稀勢の里(東大関)11勝2敗 ○寄り切り● 日馬富士(西横綱)12勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十四日目
    白鵬(東横綱)13勝1敗 ●上手投げ○ 稀勢の里(東大関)12勝2敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)千秋楽
    稀勢の里(東大関)13勝2敗 ○寄り切り● 鶴竜(東大関・2)9勝6敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【照ノ富士(てるのふじ)関22歳誕生日】雑談の起床 大相撲929回目

    照ノ富士(てるのふじ)関(伊勢ヶ濱部屋)が、2013年11月29日に22歳の誕生日を迎えられました。
    照ノ富士(てるのふじ)関22歳の誕生日おめでとうございます。

    東十両三枚目で迎えた平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)の成績は8勝7敗でした。

    照ノ富士(てるのふじ)関 略歴
    2011年5月技量審査場所 初土俵
    2013年9月 新十両

    【四股名】
    照ノ富士 春雄(てるのふじ はるお)

    【本名】
    ガントルガ・ガンエルデ

    【生年月日】
    1991年(平成3年)11月29日

    【出身地】
    モンゴル

    【所属部屋】
    伊勢ヶ濱部屋(いせがはまべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【十両昇進力士 平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)】雑談の起床 大相撲928回目

    【平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)】十両昇進力士

    2013年11月27日 初場所番付編成会議で決定
    新十両1人 再十両4人

    平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)十両昇進力士(新十両)
    魁(さきがけ)
    【所属部屋】芝田山部屋

    平成25年(2013年)大相撲九州場所(11月場所) 魁(さきがけ)成績
    西幕下四枚目 4勝3敗


    平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)十両昇進力士(再十両)
    荒鷲(あらわし)
    【所属部屋】峰崎部屋

    平成25年(2013年)大相撲九州場所(11月場所) 荒鷲(あらわし)成績
    西幕下筆頭 6勝1敗


    平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)十両昇進力士(再十両)
    栃飛龍(とちひりゅう)
    【所属部屋】春日野部屋

    平成25年(2013年)大相撲九州場所(11月場所) 栃飛龍(とちひりゅう)成績
    東幕下二枚目 4勝3敗


    平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)十両昇進力士(再十両)
    隆の山(たかのやま)
    【所属部屋】鳴戸部屋

    平成25年(2013年)大相撲九州場所(11月場所) 隆の山(たかのやま)成績
    西幕下二枚目 4勝3敗


    平成26年(2014年)大相撲初場所(1月場所)十両昇進力士(再十両)
    佐田の海(さだのうみ)
    【所属部屋】境川部屋

    平成25年(2013年)大相撲九州場所(11月場所) 佐田の海(さだのうみ)成績
    東幕下五枚目 4勝3敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【白鵬(はくほう)関 平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)取組結果】雑談の起床 大相撲927回目

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 白鵬(はくほう)関 番付】
    東横綱

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 白鵬(はくほう) 関 成績】
    13勝2敗

    【四股名】
    白鵬 翔(はくほう しょう)

    【本名】
    ムンフバト・ダヴァジャルガル

    【出身地】
    モンゴル・ウランバートル

    【所属部屋】
    宮城野部屋

    【生年月日】
    1985年(昭和60年)3月11日

    【平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 白鵬(はくほう)関 取組結果】

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)初日
    白鵬(東横綱)1勝0敗 ○押し出し● 隠岐の海(西小結)0勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)二日目
    白鵬(東横綱)2勝0敗 ○押し出し● 安美錦(西前頭筆頭)1勝1敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)三日目
    白鵬(東横綱)3勝0敗 ○寄り切り● 妙義龍(東前頭筆頭)0勝3敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)四日目
    白鵬(東横綱)4勝0敗 ○寄り切り● 旭天鵬(東前頭二枚目)0勝4敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)五日目
    白鵬(東横綱)5勝0敗 ○叩き込み● 豊ノ島(西前頭二枚目)2勝3敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)六日目
    白鵬(東横綱)6勝0敗 ○掬い投げ● 高安(東前頭三枚目)1勝5敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)七日目
    白鵬(東横綱)7勝0敗 ○叩き込み● 松鳳山(東小結)1勝6敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)中日
    白鵬(東横綱)8勝0敗 ○突き倒し● 豪風(西前頭三枚目)4勝4敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)九日目
    白鵬(東横綱)9勝0敗 ○寄り切り● 豊真将(東前頭四枚目)2勝7敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十日目
    白鵬(東横綱)10勝0敗 ○押し倒し● 栃乃若(西前頭四枚目)2勝8敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十一日目
    白鵬(東横綱)11勝0敗 ○押し出し● 栃煌山(西関脇)4勝7敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十二日目
    白鵬(東横綱)12勝0敗 ○上手投げ● 豪栄道(東関脇)6勝6敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十三日目
    白鵬(東横綱)13勝0敗 ○寄り切り● 鶴竜(東大関・2)9勝4敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)十四日目
    白鵬(東横綱)13勝1敗 ●上手投げ○ 稀勢の里(東大関)12勝2敗

    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所)千秋楽
    白鵬(東横綱)13勝2敗 ●寄り切り○ 日馬富士(西横綱)14勝1敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【元・佐賀昇(さがのぼり)関52歳誕生日】雑談の起床 大相撲926回目

    林 博さん(元幕内 佐賀昇)が、2013年11月27日に52歳の誕生日を迎えられました。
    林 博さん52歳の誕生日おめでとうございます。

    略歴
    1977年3月 初土俵
    1986年9月 十両昇進
    1988年11月 幕内昇進
    1996年1月 廃業

    【四股名】
    佐賀昇 博(さがのぼり ひろし)

    【本名】
    林 博(はやし ひろし)

    【生年月日】
    1961年(昭和36年)11月27日

    【出身地】
    佐賀県

    【通算成績】
    516勝497敗35休(113場所)

    【幕内成績】
    5勝10敗(1場所)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村