fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2014年05月

    【里山(さとやま)関33歳誕生日】雑談の起床 大相撲1283回目

    里山(さとやま)関(尾上部屋)が、2014年5月31日に33歳の誕生日を迎えられました。
    里山(さとやま)関33歳の誕生日おめでとうございます。

    西十両五枚目で迎えた平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)の成績は6勝9敗でした。

    里山(さとやま)関 略歴
    2004年3月 初土俵
    2006年1月 新十両
    2007年5月 新入幕

    【四股名】
    里山 浩作( さとやま こうさく)

    【本名】
    里山 浩作( さとやま こうさく)

    【生年月日】
    1981年(昭和56年)5月31日

    【出身地】
    鹿児島県奄美市

    【所属部屋】
    尾上部屋(おのえべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【西横綱 日馬富士(はるまふじ) 関 平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)取組結果】雑談の起床 大相撲1282回目

    【平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所) 日馬富士(はるまふじ)関 番付】
    西横綱

    【平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所) 日馬富士(はるまふじ) 関 成績】
    11勝4敗

    日馬富士関 略歴
    2001年1月 初土俵
    2004年3月 新十両
    2004年11月 新入幕
    2009年1月 新大関
    2012年11月 新横綱

    【四股名】
    日馬富士 公平(はるまふじ こうへい)

    【本名】
    ダワーニャミーン・ビャンバドルジ

    【生年月日】
    1984年(昭和59年)4月14日

    【出身地】
    モンゴル

    【所属部屋】
    伊勢ヶ濱部屋(いせがはまべや)

    【優勝】
    【幕内優勝6回】【十両優勝1回】【三段目優勝1回】【序ノ口優勝1回】

    【平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所) 日馬富士(はるまふじ)関  取組結果】

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)初日
    嘉風(東小結)1勝0敗 ○押し出し● 日馬富士(西横綱)1勝0敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)二日目
    碧山(東前頭筆頭)0勝2敗 ●寄り切り○ 日馬富士(西横綱)1勝1敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)三日目
    豪風(西前頭筆頭)0勝3敗 ●押し出し○ 日馬富士(西横綱)2勝1敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)四日目
    旭天鵬(西前頭三枚目)0勝4敗 ●寄り切り○ 日馬富士(西横綱)3勝1敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)五日目
    千代大龍(東前頭二枚目)1勝4敗 ●押し出し○ 日馬富士(西横綱)4勝1敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)六日目
    豊ノ島(西前頭四枚目)3勝3敗 ○押し出し● 日馬富士(西横綱)4勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)七日目
    遠藤(東前頭四枚目)4勝3敗 ●突き落とし○ 日馬富士(西横綱)5勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)中日
    千代鳳(西小結)2勝6敗 ●寄り倒し○ 日馬富士(西横綱)6勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)九日目
    松鳳山(東前頭五枚目)5勝4敗 ●寄り切り○ 日馬富士(西横綱)7勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)十日目
    豪栄道(東関脇)5勝5敗 ●送り出し○ 日馬富士(西横綱)8勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)十一日目
    栃煌山(西関脇)6勝5敗 ●押し出し○ 日馬富士(西横綱)9勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)十二日目
    琴奨菊(西大関)5勝7敗 ●送り出し○ 日馬富士(西横綱)10勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)十三日目
    鶴竜(東横綱・2)9勝4敗 ●寄り切り○ 日馬富士(西横綱)11勝2敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)十四日目
    稀勢の里(東大関)12勝2敗 ○反則● 日馬富士(西横綱)11勝3敗

    平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)千秋楽
    白鵬(東横綱)14勝1敗 ○上手投げ● 日馬富士(西横綱)11勝4敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【十両昇進力士 平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)】雑談の起床 大相撲1281回目

    【平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)】十両昇進力士

    2014年5月28日 名古屋場所番付編成会議で決定
    新十両3人 再十両3人

    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(新十両)
    若乃島(わかのしま)
    【所属部屋】芝田山部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 若乃島(わかのしま)成績
    西幕下筆頭 5勝2敗


    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(新十両)
    大栄翔(だいえいしょう)
    【所属部屋】追手風部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 大栄翔(だいえいしょう)成績
    東幕下二枚目 6勝1敗


    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(新十両)
    旭大星(きょくたいせい)
    【所属部屋】友綱部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 旭大星(きょくたいせい)成績
    西幕下三枚目 5勝2敗


    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(再十両)
    栃飛龍(とちひりゅう)
    【所属部屋】春日野部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 栃飛龍(とちひりゅう)成績
    東幕下三枚目 4勝3敗


    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(再十両)
    希善龍(きぜんりゅう)
    【所属部屋】木瀬部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 希善龍(きぜんりゅう)成績
    東幕下四枚目 5勝2敗


    平成26年(2014年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(再十両)
    栃ノ心(とちのしん)
    【所属部屋】春日野部屋

    平成26年(2014年)大相撲夏場所(5月場所) 栃ノ心(とちのしん)成績
    西幕下六枚目 7勝0敗 幕下優勝
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【華吹(はなかぜ)さん44歳誕生日】雑談の起床 大相撲1280回目

    華吹(はなかぜ)さん(立浪部屋)が、2014年5月28日に44歳の誕生日を迎えられました。
    華吹(はなかぜ)さん44歳の誕生日おめでとうございます。

    東序二段四十一枚目で迎えた平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)の成績は3勝4敗でした。

    華吹(はなかぜ)さん 略歴
    1986年3月 初土俵

    【四股名】
    華吹 大作(はなかぜ だいさく)

    【本名】
    山口 大作(やまぐち だいさく)

    【生年月日】
    1970年(昭和45年)5月28日

    【出身地】
    東京都足立区

    【所属部屋】
    立浪部屋(たつなみべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【武誠山(ぶせいざん)さん33歳誕生日】雑談の起床 大相撲1279回目

    武誠山(ぶせいざん)さん(藤島部屋)が、2014年5月27日に33歳の誕生日を迎えられました。
    武誠山(ぶせいざん)さん33歳の誕生日おめでとうございます。

    東三段目三十枚目で迎えた平成26年(2014年)大相撲5月場所(夏場所)の成績は2勝5敗でした。

    略歴
    2004年5月 幕下15枚目格付出で初土俵

    【四股名】
    武誠山 一成(ぶせいざん いっせい)

    【本名】
    中野 一成(なかの いっせい)

    【生年月日】
    1981年(昭和56年)5月27日

    【出身地】
    茨城県笠間市

    【所属部屋】
    藤島部屋(ふじしまべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村