平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十四日目に、
東十両三枚目 北太樹(きたたいき)関(北の湖部屋)が、
13勝1敗として十両優勝を決めました。
北太樹(きたたいき)関十両優勝おめでとうございます。
北太樹(きたたいき)関(北の湖部屋)は、13勝2敗で初場所を終えました。
北太樹(きたたいき)関 略歴
1998年3月場所 初土俵
2007年7月場所 新十両
2008年9月場所 新入幕
【四股名】
北太樹 明義(きたたいき あけよし)
【本名】
讃岐 明義(さぬき あけよし)
【生年月日】
1982年(昭和57年)10月5日
【出身地】
東京都町田市
【所属部屋】
北の湖部屋(きたのうみべや)
【初土俵】
平成10年(1998年)大相撲3月場所(春場所)
【平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所) 北太樹(きたたいき)関 成績】
13勝2敗
【平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所) 北太樹(きたたいき)関 取組結果】
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)初日
北太樹(東十両三枚目)1勝0敗 ○押し出し● 大道(西十両三枚目)0勝1敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)二日目
北太樹(東十両三枚目)2勝0敗 ○押し出し● 貴ノ岩(西十両四枚目)0勝2敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)三日目
阿夢露(東十両筆頭)1勝2敗 ●送り出し○ 北太樹(東十両三枚目)3勝0敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)四日目
北太樹(東十両三枚目)4勝0敗 ○寄り切り● 玉飛鳥(東十両六枚目)1勝3敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)五日目
北太樹(東十両三枚目)5勝0敗 ○押し出し● 里山(西十両七枚目)1勝4敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)六日目
北太樹(東十両三枚目)6勝0敗 ○寄り切り● 天鎧鵬(東十両七枚目)4勝2敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)七日目
北太樹(東十両三枚目)7勝0敗 ○送り出し● 若の里(西十両筆頭)2勝5敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)中日
北太樹(東十両三枚目)8勝0敗 ○寄り切り● 富士東(東十両八枚目)5勝3敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)九日目
北太樹(東十両三枚目)8勝1敗 ●押し出し○ 輝(西十両八枚目)7勝2敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十日目
北太樹(東十両三枚目)9勝1敗 ○押し出し● 青狼(東十両九枚目)4勝6敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十一日目
北太樹(東十両三枚目)10勝1敗 ○押し出し● 大栄翔(東十両十三枚目)8勝3敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十二日目
北太樹(東十両三枚目)11勝1敗 ○押し出し● 鏡桜(西前頭十五枚目)6勝6敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十三日目
北太樹(東十両三枚目)12勝1敗 ○極め出し● 英乃海(西十両十一枚目)7勝6敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)十四日目
北太樹(東十両三枚目)13勝1敗 ○極め出し● 旭日松(東十両四枚目)9勝5敗
平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所)千秋楽
北太樹(東十両三枚目)13勝2敗 ●寄り切り○ 臥牙丸(西十両二枚目)11勝4敗
【平成27年(2015年)大相撲1月場所(初場所) 北太樹(きたたいき)関 十両優勝】
にほんブログ村