fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2015年03月

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽】雑談の起床 大相撲1757回目

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽に、東横綱 白鵬関(宮城野部屋)が、
    西横綱 日馬富士関(伊勢ヶ濱部屋)に寄り切りで勝ち、14勝1敗で34回目の幕内優勝を決めました。

    白鵬関34回目の幕内優勝おめでとうございます。
    日馬富士関(伊勢ヶ濱部屋)は、10勝5敗で春場所を終えました。


    東大関 稀勢の里関(田子ノ浦部屋)が、西大関 琴奨菊関
    (佐渡ヶ嶽部屋)に押し出しで勝ち、9勝6敗で春場所を終えました。

    琴奨菊関(佐渡ヶ嶽部屋)は、8勝7敗で春場所を終えました。


    西大関・2 豪栄道関(境川部屋)が、東関脇 照ノ富士関
    (伊勢ヶ濱部屋)に小手投げ で負け、8勝7敗で春場所を終えました。

    照ノ富士関(伊勢ヶ濱部屋)は、13勝2敗で春場所を終えました。


    東小結 玉鷲関(片男波部屋)が、東前頭四枚目 豪風関
    (尾車部屋)に押し出しで負け、4勝11敗で春場所を終えました。

    豪風関(尾車部屋)は、4勝11敗で春場所を終えました。


    東前頭十一枚目 大砂嵐関(大嶽部屋)が、西前頭十六枚目 千代丸関
    (大嶽部屋)に叩き込みで勝ち、11勝4敗で春場所を終えました。

    千代丸関(九重部屋)は、8勝7敗で春場所を終えました。
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【大砂嵐(おおすなあらし)関 平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)取組結果】

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)  大砂嵐(おおすなあらし)関 番付】
    東前頭十一枚目

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)  大砂嵐(おおすなあらし)関 成績】
    11勝4敗

    【四股名】
    大砂嵐 金崇郎(おおすなあらし きんたろう)

    【四股名改名歴】
    大砂嵐 金太郎(おおすなあらし きんたろう)→ 大砂嵐 金崇郎(おおすなあらし きんたろう)

    【本名】
    アブデラハム・アラー・エルディン・モハメッド・アハメッド・シャーラン

    【出身地】
    エジプト

    【所属部屋】
    大嶽部屋(おおたけべや)

    【生年月日】
    1992年(平成4年)2月10日

    【優勝】
    平成24年(2012年)大相撲5月場所(夏場所) 序ノ口優勝【序ノ口優勝1回】
    平成25年(2013年)大相撲5月場所(夏場所) 幕下優勝【幕下優勝1回】

    【金星】
    2個
    平成26年(2014年)大相撲7月場所(名古屋場所)五日目に、鶴竜関(東横綱・2)から初金星。
    平成26年(2014年)大相撲7月場所(名古屋場所)六日目に、
    日馬富士関(西横綱)から2個目の金星。

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 大砂嵐(おおすなあらし)関 取組結果】

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)初日
    大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝0敗 ○突き落とし● 旭天鵬(西前頭十一枚目)0勝1敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)二日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝1敗 ●押し出し○ 勢(東前頭十三枚目)1勝1敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)三日目
    嘉風(東前頭九枚目)1勝2敗 ○掬い投げ● 大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)四日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)2勝2敗 ○寄り切り● 北太樹(西前頭十枚目)3勝1敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)五日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)3勝2敗 ○寄り切り● 蒼国来(西前頭十三枚目)2勝3敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)六日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)4勝2敗 ○押し出し● 荒鷲(西前頭十四枚目)2勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)七日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)5勝2敗 ○突き落とし● 佐田の富士(東前頭十四枚目)5勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日
    大砂嵐(東前頭十一枚目)6勝2敗 ○押し出し● 常幸龍(西前頭九枚目)4勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)九日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)7勝2敗 ○送り出し● 豊響(東前頭十五枚目)5勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十日目
    誉富士(東前頭七枚目)5勝5敗 ●押し出し○ 大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝3敗 ●寄り倒し○ 臥牙丸(西前頭十五枚目)8勝3敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十二日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝4敗 ●下手投げ○ 千代鳳(東前頭十二枚目)9勝3敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十三日目
    旭秀鵬(東前頭十枚目)6勝7敗 ●寄り切り○ 大砂嵐(東前頭十一枚目)9勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十四日目
    大砂嵐(東前頭十一枚目)10勝4敗 ○押し出し● 琴勇輝(西前頭十二枚目)5勝9敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽
    大砂嵐(東前頭十一枚目)11勝4敗 ○叩き込み● 千代丸(西前頭十六枚目)8勝7敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【千代大龍(ちよたいりゅう)関 平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)取組結果】

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 千代大龍(ちよたいりゅう)関 番付】
    西十両筆頭

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 千代大龍(ちよたいりゅう)関 成績】
    7勝8敗

    【四股名】
    千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)

    【四股名改名歴】
    明月院 秀政(めいげついん ひでまさ)→ 千代大龍 秀政(ちよたいりゅう ひでまさ)

    【本名】
    明月院 秀政(めいげついん ひでまさ)

    【出身地】
    東京都

    【所属部屋】
    九重部屋(ここのえべや)

    【生年月日】
    1988年(昭和63年)11月14日

    【優勝】
    平成24年(2012年)大相撲1月場所(初場所) 十両優勝【十両優勝1回】

    【金星】2個
    平成25年(2013年)大相撲3月場所(春場所)四日目に、日馬富士関(東横綱)から初金星。
    平成25年(2013年)大相撲7月場所(名古屋場所)中日に、日馬富士関(西横綱)から2個目の金星。

    【三賞】
    平成25年(2013年)大相撲11月場所(九州場所) 技能賞【1回】

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 千代大龍(ちよたいりゅう)関 取組結果】

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)初日
    鏡桜(東十両筆頭)1勝0敗 ○寄り切り● 千代大龍(西十両筆頭)0勝1敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)二日目
    旭日松(西十両二枚目)1勝1敗 ○引き落とし● 千代大龍(西十両筆頭)0勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)三日目
    富士東(東十両三枚目)3勝0敗 ○浴せ倒し● 千代大龍(西十両筆頭)0勝3敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)四日目
    千代大龍(西十両筆頭)0勝4敗 ●押し出し○ 臥牙丸(西前頭十五枚目)2勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)五日目
    玉飛鳥(西十両三枚目)2勝3敗 ●下手投げ○ 千代大龍(西十両筆頭)1勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)六日目
    輝(東十両二枚目)2勝4敗 ○押し出し● 千代大龍(西十両筆頭)1勝5敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)七日目
    青狼(東十両四枚目)4勝3敗 ●突き落とし○ 千代大龍(西十両筆頭)2勝5敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日
    朝赤龍(西十両五枚目)3勝5敗 ○下手投げ● 千代大龍(西十両筆頭)2勝6敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)九日目
    大道(東十両五枚目)4勝5敗 ●送り出し○ 千代大龍(西十両筆頭)3勝6敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十日目
    若の里(西十両四枚目)5勝5敗 ●押し出し○ 千代大龍(西十両筆頭)4勝6敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
    阿夢露(東前頭十六枚目)4勝7敗 ○寄り切り● 千代大龍(西十両筆頭)4勝7敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十二日目
    大栄翔(東十両六枚目)6勝6敗 ●引き落とし○ 千代大龍(西十両筆頭)5勝7敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十三日目
    翔天狼(西十両九枚目)6勝7敗 ○押し出し● 千代大龍(西十両筆頭)5勝8敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十四日目
    舛ノ山(東十両十枚目)5勝9敗 ●肩透かし○ 千代大龍(西十両筆頭)6勝8敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽
    土佐豊(東十両十一枚目)6勝9敗 ●突き出し○ 千代大龍(西十両筆頭)7勝8敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    [ 2015/03/22 18:00 ] 千代大龍関 取組結果 | TB(0) | CM(0)

    【山口(やまぐち)さん 平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)取組結果】

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)  山口(やまぐち)さん 番付】
    東三段目二十三枚目

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)  山口(やまぐち)さん 成績】
    1勝6敗

    【四股名】
    山口 雅弘(やまぐち まさひろ)

    【四股名改名歴】
    山口 雅弘(やまぐち まさひろ)→ 大喜鵬 雅弘(だいきほう まさひろ)→
    山口 雅弘(やまぐち まさひろ)

    【本名】
    山口 雅弘(やまぐち まさひろ)

    【生年月日】
    1989年(平成元年)5月13日

    【出身地】
    福岡県

    【初土俵】
    平成24年(2012年)大相撲3月場所(春場所)

    【所属部屋】
    宮城野部屋(みやぎのべや)

    【優勝】
    平成24年(2012年)大相撲7月場所(名古屋場所) 幕下優勝【1回目】

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 山口(やまぐち)さん 取組結果】

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)初日
    山口(東三段目二十三枚目)0勝1敗 ●寄り切り○ 甲斐(西三段目二十二枚目)1勝0敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)三日目
    琴鳳(東三段目二十二枚目)1勝1敗 ○押し出し● 山口(東三段目二十三枚目)0勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)六日目
    山口(東三段目二十三枚目)0勝3敗 ●寄り切り○ 加美豊 (東三段目二十五枚目)1勝2敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日
    大神風(東三段目十七枚目)1勝3敗 ○押し出し● 山口(東三段目二十三枚目)0勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)九日目
    山口(東三段目二十三枚目)0勝5敗 ●押し出し○ 佐田ノ国(西三段目十一枚目)1勝4敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
    山口(東三段目二十三枚目)1勝5敗 ○送り出し● 大勝道(西三段目四十一枚目)0勝6敗

    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十四日目
    山口(東三段目二十三枚目)1勝6敗 ●寄り倒し○ 大鷹山(西三段目十枚目)2勝5敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    [ 2015/03/22 18:00 ] 山口さん 取組結果 | TB(0) | CM(0)

    【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)幕内休場力士】雑談の起床 大相撲1734回目

    東横綱・2 鶴竜(かくりゅう)関(井筒部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)初日から
    「左肩鍵板損傷」のため休場

    西関脇 隠岐の海(おきのうみ)関(八角部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)四日目から
    「左腓腹筋内側頭損傷、筋肉内血腫」のため休場

    西前頭五枚目 遠藤(えんどう)関(追手風部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)六日目から
    「左膝前十字靱帯損傷、左膝外側半月板損傷」のため休場

    西前頭十二枚目 琴勇輝(ことゆうき)関(佐渡ヶ嶽部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日から
    「急性腸炎」のため休場

    西前頭十二枚目 琴勇輝(ことゆうき)関(佐渡ヶ嶽部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日から
    「急性腸炎」のため休場

    東前頭六枚目 安美錦(あみにしき)関(伊勢ヶ濱部屋)
    平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十一日目から
    「右前十字靱帯断裂、右内側側副靱帯損傷、右膝関節半月板損傷」のため休場
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村