【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 大砂嵐(おおすなあらし)関 番付】
東前頭十一枚目
【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 大砂嵐(おおすなあらし)関 成績】
11勝4敗
【四股名】
大砂嵐 金崇郎(おおすなあらし きんたろう)
【四股名改名歴】
大砂嵐 金太郎(おおすなあらし きんたろう)→ 大砂嵐 金崇郎(おおすなあらし きんたろう)
【本名】
アブデラハム・アラー・エルディン・モハメッド・アハメッド・シャーラン
【出身地】
エジプト
【所属部屋】
大嶽部屋(おおたけべや)
【生年月日】
1992年(平成4年)2月10日
【優勝】
平成24年(2012年)大相撲5月場所(夏場所) 序ノ口優勝【序ノ口優勝1回】
平成25年(2013年)大相撲5月場所(夏場所) 幕下優勝【幕下優勝1回】
【金星】
2個
平成26年(2014年)大相撲7月場所(名古屋場所)五日目に、鶴竜関(東横綱・2)から初金星。
平成26年(2014年)大相撲7月場所(名古屋場所)六日目に、
日馬富士関(西横綱)から2個目の金星。
【平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所) 大砂嵐(おおすなあらし)関 取組結果】
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)初日
大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝0敗 ○突き落とし● 旭天鵬(西前頭十一枚目)0勝1敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)二日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝1敗 ●押し出し○ 勢(東前頭十三枚目)1勝1敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)三日目
嘉風(東前頭九枚目)1勝2敗 ○掬い投げ● 大砂嵐(東前頭十一枚目)1勝2敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)四日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)2勝2敗 ○寄り切り● 北太樹(西前頭十枚目)3勝1敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)五日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)3勝2敗 ○寄り切り● 蒼国来(西前頭十三枚目)2勝3敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)六日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)4勝2敗 ○押し出し● 荒鷲(西前頭十四枚目)2勝4敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)七日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)5勝2敗 ○突き落とし● 佐田の富士(東前頭十四枚目)5勝2敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)中日
大砂嵐(東前頭十一枚目)6勝2敗 ○押し出し● 常幸龍(西前頭九枚目)4勝4敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)九日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)7勝2敗 ○送り出し● 豊響(東前頭十五枚目)5勝4敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十日目
誉富士(東前頭七枚目)5勝5敗 ●押し出し○ 大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝2敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝3敗 ●寄り倒し○ 臥牙丸(西前頭十五枚目)8勝3敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十二日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)8勝4敗 ●下手投げ○ 千代鳳(東前頭十二枚目)9勝3敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十三日目
旭秀鵬(東前頭十枚目)6勝7敗 ●寄り切り○ 大砂嵐(東前頭十一枚目)9勝4敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)十四日目
大砂嵐(東前頭十一枚目)10勝4敗 ○押し出し● 琴勇輝(西前頭十二枚目)5勝9敗
平成27年(2015年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽
大砂嵐(東前頭十一枚目)11勝4敗 ○叩き込み● 千代丸(西前頭十六枚目)8勝7敗
にほんブログ村