fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2016年03月

    【序ノ口優勝 朝玉木(あさたまき)さん 平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)】雑談の起床 大相撲2256回目

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)十三日目に、
    西序ノ口十九枚目 朝玉木(あさたまき)さん(高砂部屋)が、
    7勝全勝で序ノ口優勝を決めました。

    朝玉木(あさたまき)さん序ノ口優勝おめでとうございます。

    朝玉木(あさたまき)さん 略歴
    2016年1月場所 初土俵

    【四股名】
    朝玉木 一嗣磨 (あさたまき かづま)

    【本名】
    玉木 一嗣磨

    【生年月日】
    1993年(平成5年)5月29日

    【出身地】
    三重県伊勢市

    【所属部屋】
    高砂部屋(たかさごべや)

    【平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所) 朝玉木(あさたまき)さん 成績】
    7勝0敗

    【平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所) 朝玉木(あさたまき)さん 取組結果】

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)二日目
    中野(東序ノ口二十枚目)0勝1敗 ●押し出し○ 朝玉木(西序ノ口十九枚目)1勝0敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)四日目
    和山(東序ノ口二十一枚目)1勝1敗 ●押し倒し○ 朝玉木(西序ノ口十九枚目)2勝0敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)五日目
    星飛(西序ノ口二十一枚目)2勝1敗 ●押し出し○ 朝玉木 (西序ノ口十九枚目)3勝0敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)七日目
    一木(東序ノ口十六枚目)3勝1敗 ●叩き込み○ 朝玉木(西序ノ口十九枚目)4勝0敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)十日目
    朝玉木(西序ノ口十九枚目)5勝0敗 ○押し出し● 久司(西序ノ口十三枚目)4勝1敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
    葉梨(東序ノ口二枚目)4勝2敗 ●押し出し○ 朝玉木(西序ノ口十九枚目)6勝0敗

    平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所)十三日目
    朝玉木(西序ノ口十九枚目)7勝0敗 ○引き落とし● 磐石(西序二段六十八枚目)6勝1敗

    【平成28年(2016年)大相撲3月場所(春場所) 朝玉木(あさたまき)さん 序ノ口優勝】
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    [ 2016/03/31 00:00 ] 大相撲各段優勝力士 | TB(0) | CM(0)

    【十両昇進力士 平成28年(2016年)大相撲夏場所(5月場所)】雑談の起床 大相撲2255回目

    【平成28年(2016年)大相撲夏場所(5月場所)】十両昇進力士

    2016年3月30日 夏場所番付編成会議で決定
    新十両2人 再十両1人


    平成28年(2016年)大相撲夏場所(5月場所)十両昇進力士(新十両)
    宇良(うら)
    【所属部屋】木瀬部屋(きせべや)

    平成28年(2016年)大相撲春場所(3月場所) 宇良(うら)成績
    西幕下二枚目 6勝1敗


    平成28年(2016年)大相撲夏場所(5月場所)十両昇進力士(新十両)
    佐藤(さとう)
    【所属部屋】貴乃花部屋(たかのはなべや)

    平成28年(2016年)大相撲春場所(3月場所) 佐藤(さとう)成績
    東幕下九枚目 7勝0敗 幕下優勝


    平成28年(2016年)大相撲夏場所(5月場所)十両昇進力士(再十両)
    玉飛鳥(たまあすか)
    【所属部屋】片男波部屋(かたおなみべや)

    平成28年(2016年)大相撲春場所(3月場所) 玉飛鳥(たまあすか)成績
    西幕下筆頭 5勝2敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【元・大勇武(だいゆうぶ)関 33歳誕生日】雑談の起床 大相撲2254回目

    ダワードルジ・オンドラハさん(元十両 大勇武)が、2016年3月30日に33歳の誕生日を迎えられました。
    ダワードルジ・オンドラハさん33歳の誕生日おめでとうございます。

    略歴
    2001年3月場所 初土俵
    2008年5月場所 新十両
    2010年7月場所 引退

    【四股名】
    大勇武 龍泉(だいゆうぶ りゅうせん)

    【本名】
    ダワードルジ・オンドラハ

    【生年月日】
    1983年(昭和58年)3月30日

    【出身地】
    モンゴル

    【通算成績】
    208勝170敗12休(56場所)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【八角親方(元横綱 北勝海)が理事長に再選】雑談の起床 大相撲2253回目

    日本相撲協会は2016年3月28日、東京・両国国技館で
    理事会を開き八角親方(元横綱 北勝海)が
    理事長に再選されました。

    評議員会で2016年1月に理事候補選挙で当選した親方が
    理事に選任されました。

    略歴
    1979年3月 初土俵
    1983年3月 新十両
    1983年9月 新入幕
    1987年7月 新横綱
    1992年5月 引退
    1992年5月 年寄「北勝海(ほくとうみ)」襲名 【横綱引退後5年間限定の一代年寄】
    1993年9月 年寄「八角(はっかく)」に名跡変更
    2015年12月 日本相撲協会第13代理事長に就任
    2016年3月 日本相撲協会理事長に再選
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【8代荒汐(あらしお)親方 61歳誕生日】雑談の起床 大相撲2252回目

    荒汐(あらしお)親方(元小結 大豊)が、
    2016年3月29日に61歳の誕生日を迎えられました。

    荒汐(あらしお)親方61歳の誕生日おめでとうございます。

    略歴
    1973年11月 初土俵
    1981年1月 新十両
    1982年5月 新入幕
    1987年1月 引退
    1987年1月 年寄「荒汐(あらしお)」襲名

    【四股名】
    大豊 昌央(おおゆたか まさちか)

    【本名】
    鈴木 栄二(すずき えいじ)

    【生年月日】
    1955年(昭和30年)3月29日

    【出身地】
    新潟県

    【通算成績】
    382勝345敗42休(79場所)

    【幕内成績】
    85勝110敗(13場所)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村