fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2017年04月

    【希善龍(きぜんりゅう)さん 32歳誕生日】雑談の起床 大相撲2893回目

    希善龍(きぜんりゅう)さん(木瀬部屋)が、2017年4月30日に
    32歳の誕生日を迎えられました。

    希善龍(きぜんりゅう)さん32歳の誕生日おめでとうございます。

    西幕下二枚目で迎えた平成29年(2017年)大相撲3月場所
    (春場所)の成績は4勝3敗でした。


    希善龍(きぜんりゅう)さん 略歴
    2008年3月場所 初土俵
    2013年5月場所 新十両

    【四股名】
    希善龍 貴司(きぜんりゅう たかし)

    【本名】
    亀井 貴司(かめい たかし)

    【生年月日】
    1985年(昭和60年)4月30日

    【出身地】
    香川県

    【所属部屋】
    木瀬部屋(きせべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【14代九重(ここのえ)親方(元大関 千代大海) 41歳誕生日】雑談の起床 大相撲2892回目

    九重(ここのえ)親方(元大関 千代大海)が、2017年4月29日に
    41歳の誕生日を迎えられました。

    九重(ここのえ)親方41歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1992年11月場所 初土俵
    1995年7月場所 新十両
    1997年9月場所 新入幕
    1999年3月場所 新大関
    2010年1月場所 引退
    2010年1月 年寄「佐ノ山(さのやま)」襲名
    2016年8月 年寄「九重(ここのえ)」襲名

    元・千代大海関は、金星を1個獲得しています。
    1998年(平成10年)3月場所(春場所)初日 貴乃花から金星獲得

    【四股名】
    千代大海 龍二(ちよたいかい りゅうじ)

    【本名】
    須藤 龍二(すどう りゅうじ)

    【生年月日】
    1976年(昭和51年)4月29日

    【出身地】
    大分県大分市

    【通算成績】
    771勝528敗115休(104場所)

    【幕内成績】
    597勝402敗115休(75場所)

    【初土俵】
    平成4年(1992年)大相撲11月場所(九州場所)

    【引退】
    平成22年(2010年)大相撲1月場所(初場所)

    【優勝】
    幕内優勝3回・十両優勝2回・三段目優勝1回・序ノ口優勝1回

    【金星】
    1個
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【元・玉輝山(たまきやま)関 66歳誕生日】雑談の起床 大相撲2891回目

    萩尾 正則さん(元小結 玉輝山)が、2017年4月29日に
    66歳の誕生日を迎えられました。

    萩尾 正則さん66歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1964年5月場所 初土俵
    1971年9月場所 新十両
    1974年5月場所 新入幕
    1984年3月場所 引退
    1984年3月 年寄「北陣(きたじん)」襲名
    1988年1月 日本相撲協会を退職

    【四股名】
    玉輝山 正則(たまきやま まさのり)

    【本名】
    萩尾 正則(はぎお まさのり)

    【生年月日】
    1951年(昭和26年)4月29日

    【出身地】
    福岡県

    【通算成績】
    643勝662敗15休(118場所)

    【幕内成績】
    153勝195敗12休(24場所)

    【優勝】
    十両優勝2回・幕下優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【政風(まさかぜ)さん 34歳誕生日】雑談の起床 大相撲2890回目

    政風(まさかぜ)さん(尾車部屋)が、2017年4月28日に
    34歳の誕生日を迎えられました。

    政風(まさかぜ)さん34歳の誕生日おめでとうございます。

    西三段目二十七枚目で迎えた平成29年(2017年)大相撲3月場所
    (春場所)の成績は5勝2敗でした。


    政風(まさかぜ)さん 略歴
    2006年3月場所 初土俵
    2012年5月場所 新十両

    【四股名】
    政風 基嗣(まさかぜ もとつぐ)

    【本名】
    北園 基嗣(きたぞの もとつぐ)

    【生年月日】
    1983年(昭和58年)4月28日

    【出身地】
    長崎県長崎市

    【所属部屋】
    尾車部屋(おぐるまべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【東大関 豪栄道(ごうえいどう)関 平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)取組結果】雑談の起床 大相撲2889回目

    【平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所) 豪栄道(ごうえいどう)関 番付】
    東大関

    【平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所) 豪栄道(ごうえいどう) 関 成績】
    1勝5敗9休

    豪栄道(ごうえいどう)関 略歴
    2005年1月場所 初土俵
    2006年11月場所 新十両
    2007年9月場所 新入幕
    2014年9月場所 新大関

    【四股名】
    豪栄道 豪太郎(ごうえいどう ごうたろう)

    【本名】
    澤井 豪太郎(さわい ごうたろう)

    【出身地】
    大阪府寝屋川市

    【所属部屋】
    境川部屋(さかいがわべや)

    【生年月日】
    1986年(昭和61年)4月6日

    【初土俵】
    2005年(平成17年)大相撲1月場所(初場所)

    【優勝】
    【幕内優勝1回・幕下優勝2回・三段目優勝1回・序ノ口優勝1回】

    【金星】
    1個

    【平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所) 豪栄道(ごうえいどう)関  取組結果】

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)初日
    豪栄道(東大関)1勝0敗 ○上手出し投げ● 勢(西前頭筆頭)0勝1敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)二日目
    豪栄道(東大関)1勝1敗 ●叩き込み○ 高安(西関脇)2勝0敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)三日目
    豪栄道(東大関)1勝2敗 ●掬い投げ○ 正代(西小結)2勝1敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)四日目
    豪栄道(東大関)1勝3敗 ●寄り切り○ 貴ノ岩(東前頭筆頭)1勝3敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)五日目
    豪栄道(東大関)1勝4敗 ●肩透かし○ 豪風(東前頭筆頭)1勝4敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)六日目
    豪栄道(東大関)1勝5敗 ■不戦敗□ 玉鷲(東関脇)4勝2敗

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)六日目から
    「右足関節外側靱帯損傷」のため休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)七日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)中日
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)九日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)十日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)十一日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)十二日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)十三日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)十四日目
    休場

    平成29年(2017年)大相撲3月場所(春場所)千秋楽
    休場
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村