fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2018年03月

    【元・貴羽山(たかばやま)関 64歳誕生日】雑談の起床 大相撲3464回目

    高間 義之さん(元十両 貴羽山)が、2018年3月31日に
    64歳の誕生日を迎えられました。

    高間 義之さん64歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1971年11月場所 初土俵
    1978年9月場所 新十両
    1981年9月場所 廃業

    【四股名】
    貴羽山善之(たかばやま よしゆき)

    【本名】
    高間 義之

    【生年月日】
    1954年(昭和29年)3月31日

    【出身地】
    広島県
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【元・栃偉山(とちいやま)関 69歳誕生日】雑談の起床 大相撲3463回目

    浜中 忠さん(元十両 栃偉山)が、2018年3月30日に
    69歳の誕生日を迎えられました。

    浜中 忠さん69歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1967年11月場所 初土俵
    1973年9月場所 新十両
    1975年3月場所 廃業

    【四股名】
    栃偉山 弘行(とちいやま ひろゆき)

    【本名】
    浜中 忠(はまなか ただし)

    【生年月日】
    1949年(昭和24年)3月30日

    【出身地】
    千葉県

    【通算成績】
    173勝129敗14休(45場所)

    【幕内成績】
    4勝11敗(1場所)

    【優勝】
    序ノ口優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【元・大勇武(だいゆうぶ)関 35歳誕生日】雑談の起床 大相撲3462回目

    ダワードルジ・オンドラハさん(元十両 大勇武)が、2018年3月30日に
    35歳の誕生日を迎えられました。

    ダワードルジ・オンドラハさん35歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    2001年3月場所 初土俵
    2008年5月場所 新十両
    2010年7月場所 引退

    【四股名】
    大勇武 龍泉(だいゆうぶ りゅうせん)

    【本名】
    ダワードルジ・オンドラハ

    【生年月日】
    1983年(昭和58年)3月30日

    【出身地】
    モンゴル

    【通算成績】
    208勝170敗12休(56場所)

    【優勝】
    幕下優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【日本相撲協会評議員 任期満了のため選任(2018年)】雑談の起床 大相撲3461回目

    日本相撲協会は2018年3月26日、評議会で
    日本相撲協会評議員を選任しました。

    力士出身者の評議員3人が任期満了で日本相撲協会評議員を
    退任し親方経験者3人が就任しました。

    外部有識者の評議員2人が任期満了で日本相撲協会評議員を
    退任し外部有識者2人が就任しました。

    外部有識者の評議員2人が再任されました。


    親方経験者の評議員就任

    森田武雄氏(元関脇 藤ノ川)
    2011年9月 日本相撲協会を停年退職 2018年就任

    石田佳員氏(元関脇 鷲羽山)
    2014年4月 日本相撲協会を停年退職 2018年就任

    小塚一氏(元幕内 朝乃翔)
    2008年1月 日本相撲協会を退職 2018年就任


    力士出身者の評議員 退任

    南忠晃氏(湊川親方)
    2014年に日本相撲協会は公益財団法人に移行 2014年就任 2018年任期満了で退任

    佐藤忠博氏(大嶽親方)
    2014年に日本相撲協会は公益財団法人に移行 2014年就任 2018年任期満了で退任

    竹内雅人氏(二子山親方)
    評議員を退任した巌雄謙治氏(山響親方)の後任に、2016年就任 2018年任期満了で退任


    外部有識者の評議員 就任

    瀧野欣彌氏(元内閣官房副長官)
    2018年就任

    木村惠司氏(元三菱地所会長)
    2018年就任


    外部有識者の評議員 再任

    池坊保子氏(公益財団法人日本相撲協会評議員会長 元文部科学副大臣評議員会長)
    2014年に日本相撲協会は公益財団法人に移行 2014年就任 2018年再任

    海老沢勝二氏(元日本放送協会会長 第11代横綱審議委員会委員長 元日本相撲協会外部理事)
    評議員を退任した鶴田卓彦氏(元日本経済新聞社社長)の後任に、2016年就任 2018年再任


    外部有識者の評議員 退任

    千家尊祐氏(出雲大社宮司)
    2014年に日本相撲協会は公益財団法人に移行 2014年就任 2018年退任

    小西彦衛氏(日本公認会計士協会監事)
    2014年に日本相撲協会は公益財団法人に移行 2014年就任 2018年退任
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    [ 2018/03/29 23:45 ] 日本相撲協会評議員 | TB(0) | CM(0)

    【8代荒汐(あらしお)親方 63歳誕生日】雑談の起床 大相撲3460回目

    荒汐(あらしお)親方(元小結 大豊)が、
    2018年3月29日に63歳の誕生日を迎えられました。

    荒汐(あらしお)親方63歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1973年11月場所 初土俵
    1981年1月場所 新十両
    1982年5月場所 新入幕
    1987年1月場所 引退
    1987年1月 年寄「荒汐(あらしお)」襲名

    【四股名】
    大豊 昌央(おおゆたか まさちか)

    【本名】
    鈴木 栄二(すずき えいじ)

    【生年月日】
    1955年(昭和30年)3月29日

    【出身地】
    新潟県

    【通算成績】
    382勝345敗42休(79場所)

    【幕内成績】
    85勝110敗(13場所)

    【優勝】
    十両優勝1回・三段目優勝1回・序二段優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村