fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2018年05月

    【里山(さとやま)さん 37歳誕生日】雑談の起床 大相撲3585回目

    里山(さとやま)さん(尾上部屋)が、2018年5月31日に
    37歳の誕生日を迎えられました。

    里山(さとやま)さん37歳の誕生日おめでとうございます。

    東幕下二十二枚目で迎えた平成30年(2018年)大相撲5月場所
    (夏場所)の成績は5勝2敗でした。


    里山(さとやま)さん 略歴
    2004年3月場所 初土俵
    2006年1月場所 新十両
    2007年5月場所 新入幕

    【四股名】
    里山 浩作( さとやま こうさく)

    【本名】
    里山 浩作( さとやま こうさく)

    【生年月日】
    1981年(昭和56年)5月31日

    【出身地】
    鹿児島県奄美市

    【所属部屋】
    尾上部屋(おのえべや)

    【優勝】
    十両優勝1回・幕下優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【東関脇 栃ノ心(とちのしん)関 大関昇進】雑談の起床 大相撲3584回目

    東関脇 栃ノ心(とちのしん)関(春日野部屋)の
    大関昇進が2018年5月30日に正式に決まりました。


    大関昇進前3場所成績 栃ノ心関(春日野部屋)
    2018年1月場所(初場所) 西前頭三枚目 14勝1敗 幕内優勝
    2018年3月場所(春場所) 西関脇 10勝5敗
    2018年5月場所(夏場所) 東関脇 13勝2敗


    栃ノ心(とちのしん)関 略歴
    2006年3月場所 初土俵
    2008年1月場所 新十両
    2008年5月場所 新入幕
    2018年7月場所 新大関

    【四股名】
    栃ノ心 剛(とちのしん つよし)

    【本名】
    レヴァニ・ゴルガゼ

    【生年月日】
    1987年(昭和62年)10月13日

    【出身地】
    ジョージア

    【所属部屋】
    春日野部屋(かすがのべや)

    【金星】
    2個

    【三賞】
    殊勲賞2回・敢闘賞6回・技能賞3回

    【優勝】
    幕内優勝1回・十両優勝3回・幕下優勝2回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【十両昇進力士 平成30年(2018年)大相撲名古屋場所(7月場所)】雑談の起床 大相撲3583回目

    【平成30年(2018年)大相撲名古屋場所(7月場所)】十両昇進力士

    2018年5月30日 名古屋場所(7月場所)番付編成会議で決定
    新十両2人 再十両1人


    平成30年(2018年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(新十両)
    千代の海(ちよのうみ)
    【所属部屋】九重部屋(ここのえべや)

    平成30年(2018年)大相撲夏場所(5月場所) 千代の海(ちよのうみ)成績
    西幕下筆頭 4勝3敗


    平成30年(2018年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(再十両)
    木崎(きざき)
    【所属部屋】木瀬部屋(きせべや)

    平成30年(2018年)大相撲夏場所(5月場所) 木崎(きざき)成績
    東幕下四枚目  4勝3敗


    平成30年(2018年)大相撲名古屋場所(7月場所)十両昇進力士(再十両)
    希善龍(きぜんりゅう)
    【所属部屋】木瀬部屋(きせべや)

    平成30年(2018年)大相撲夏場所(5月場所) 希善龍(きぜんりゅう)成績
    東幕下三枚目  4勝3敗
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【序ノ口優勝 周志(しゅうじ)さん 平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)】雑談の起床 大相撲3582回目

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)十三日目に、
    東序ノ口十一枚目 周志(しゅうじ)さん(木瀬部屋)が、
    7勝全勝で序ノ口優勝を決めました。

    周志(しゅうじ)さん序ノ口優勝おめでとうございます。


    周志(しゅうじ)さん 略歴
    2014年3月場所 初土俵

    【四股名】
    周志 大和 (しゅうじ やまと)

    【本名】
    前田 周司

    【生年月日】
    1995年(平成7年)10月24日

    【出身地】
    奈良県奈良市

    【所属部屋】
    木瀬部屋(きせべや)

    【優勝】
    序二段優勝1回・序ノ口優勝2回

    【平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所) 周志(しゅうじ)さん 成績】
    7勝0敗

    【平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所) 周志(しゅうじ)さん 取組結果】

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)二日目
    周志 (東序ノ口十一枚目)1勝0敗 ○押し出し● 北勝里 (西序ノ口十一枚目)0勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)三日目
    東岩 (東序ノ口七枚目)1勝1敗 ●押し出し○ 周志 (東序ノ口十一枚目)0勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)六日目
    周志 (東序ノ口十一枚目)3勝0敗 ○肩透かし● 大翔成 (西序ノ口十三枚目)2勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)中日
    周志 (東序ノ口十一枚目)4勝0敗 ○押し出し● 深澤 (西序ノ口十五枚目)3勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)九日目
    周志 (東序ノ口十一枚目)5勝0敗 ○押し出し● 流武 (西序ノ口八枚目)4勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)十一日目
    周志 (東序ノ口十一枚目)6勝0敗 ○上手出し投げ● 小島 (東序ノ口二十七枚目)5勝1敗

    平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所)十三日目
    海士錦 (東序二段八十三枚目)6勝1敗 ●押し出し○ 周志 (東序ノ口十一枚目)7勝0敗

    【平成30年(2018年)大相撲5月場所(夏場所) 周志(しゅうじ)さん 序ノ口優勝】
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    [ 2018/05/30 17:00 ] 大相撲各段優勝力士 | TB(0) | CM(0)

    【玉木(たまき)さん 25歳誕生日】雑談の起床 大相撲3581回目

    玉木(たまき)さん(高砂部屋)が、2018年5月29日に
    25歳の誕生日を迎えられました。

    玉木(たまき)関25歳の誕生日おめでとうございます。

    東幕下十二枚目で迎えた平成30年(2018年)大相撲5月場所
    (夏場所)の成績は4勝3敗でした。


    玉木(たまき)さん 略歴
    2016年1月場所 初土俵

    【四股名】
    玉木 一嗣磨 (たまき かづま)

    【四股名改名歴】
    朝玉木 一嗣磨 (あさたまき かづま)→ 玉木 一嗣磨 (たまき かづま)

    【本名】
    玉木 一嗣磨(たまき かづま)

    【生年月日】
    1993年(平成5年)5月29日

    【出身地】
    三重県伊勢市

    【所属部屋】
    高砂部屋(たかさごべや)

    【優勝】
    序二段優勝1回・序ノ口優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村