fc2ブログ

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲

    大相撲終始一貫ブログ 雑談の起床 大相撲では大相撲本場所取組結果・大相撲関係者誕生日(現役力士・引退力士・親方・行司)・横綱昇進・大関昇進・十両昇進・大相撲各段優勝力士について紹介します。

    ホーム > アーカイブ - 2021年03月

    【東関脇 照ノ富士(てるのふじ)関 大関昇進(大関再昇進)】雑談の起床 大相撲3884回目

    東関脇 照ノ富士(てるのふじ)関(伊勢ヶ濱部屋)の
    大関昇進が2021年3月31日に正式に決まりました。


    大関昇進前3場所成績 照ノ富士関(伊勢ヶ濱部屋)
    2020年11月場所(九州場所) 東小結 13勝2敗
    2021年1月場所(初場所) 東関脇 11勝4敗
    2021年3月場所(春場所) 東関脇 12勝3敗 幕内優勝


    照ノ富士(てるのふじ)関 略歴
    2011年5月技量審査場所 初土俵
    2013年9月場所 新十両
    2014年3月場所 新入幕
    2015年7月場所 新大関
    2020年5月場所 大関再昇進


    【四股名】
    照ノ富士 春雄(てるのふじ はるお)

    【本名】
    ガントルガ・ガンエルデ

    【生年月日】
    1991年(平成3年)11月29日

    【出身地】
    モンゴル

    【所属部屋】
    伊勢ヶ濱部屋(いせがはまべや)
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村
    スポンサーサイト



    【令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)幕内休場力士】雑談の起床 大相撲3878回目

    西横綱 鶴竜(かくりゅう)関(陸奥部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)初日から
    「左半腱様筋部分断裂」のため休場


    東横綱 白鵬(はくほう)関(宮城野部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)三日目から
    「右膝蓋大腿関節軟骨損傷、関節水腫」のため休場


    西前頭十一枚目 琴勝峰(ことしょうほう)関(佐渡ヶ嶽部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)三日目から
    「右足関節捻挫」のため休場


    東前頭五枚目 遠藤(えんどう)関(追手風部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十日目から
    「左下腿肉離れ」のため休場


    西前頭十一枚目 琴勝峰(ことしょうほう)関(佐渡ヶ嶽部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十二日目から再出場


    東前頭九枚目 千代の国(ちよのくに)関(九重部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十三日目から
    「右母指脱臼、左肋骨骨折」のため休場


    東前頭十五枚目 豊山(ゆたかやま)関(時津風部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十四日目から
    「右遠位上腕二頭筋腱断裂」のため休場
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【横綱 鶴竜(かくりゅう)関 引退】 【鶴竜(かくりゅう)襲名】雑談の起床 大相撲3883回目

    2021年3月24日に、日本相撲協会は、西横綱 鶴竜(かくりゅう)関の
    引退を発表しました。

    西横綱で迎えた2021年(令和3年)大相撲3月場所
    (春場所)は全休でした。

    長い間、お疲れ様でした。最高位は東横綱でした。
    日本相撲協会は、年寄「鶴竜(かくりゅう)」の襲名を承認しました。


    鶴竜(かくりゅう)関 略歴
    2001年11月場所 初土俵
    2005年11月場所 新十両
    2006年11月場所 新入幕
    2012年5月場所 新大関
    2014年5月場所 新横綱
    2021年3月場所 引退
    2021年3月 年寄「鶴竜(かくりゅう)」襲名


    【四股名】
    鶴竜 力三郎(かくりゅう りきさぶろう)

    【本名】
    マンガラジャラブ・アナンダ

    旧名 マンガルジャラビーン・アナンド
    2020年12月 日本に帰化

    【出身地】
    モンゴル

    【所属部屋】
    陸奥部屋(みちのくべや)

    【生年月日】
    1985年(昭和60年)8月10日

    【初土俵】
    2001年(平成13年)大相撲11月場所(九州場所)

    【三賞】
    殊勲賞2回・技能賞7回

    【優勝】
    幕内優勝6回・三段目優勝1回
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十両休場力士】雑談の起床 大相撲3882回目

    東十両七枚目 宇良(うら)関(木瀬部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)九日目から
    「左腓腹部肉離れ」のため休場


    東十両七枚目 宇良(うら)関(木瀬部屋)
    令和3年(2021年)大相撲3月場所(春場所)十一日目から再出場
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村

    【15代大鳴戸(おおなると)親方 (元大関 出島) 47歳誕生日】雑談の起床 大相撲3881回目

    大鳴戸(おおなると)親方(元大関 出島)が、
    2021年3月21日に47歳の誕生日を迎えられました。

    大鳴戸(おおなると)親方47歳の誕生日おめでとうございます。


    略歴
    1996年3月場所 幕下60枚目格付出で初土俵
    1996年9月場所 新十両
    1997年3月場所 新入幕
    1999年9月場所 新大関
    2009年7月場所 引退
    2009年7月 年寄「大鳴戸(おおなると)」襲名

    【四股名】
    出島 武春(でじま たけはる)

    【本名】
    出島 武春(でじま たけはる)

    【生年月日】
    1974年(昭和49年)3月21日

    【出身地】
    石川県金沢市

    【通算成績】
    595勝495敗98休(81場所)

    【幕内成績】
    546勝478敗98休(75場所)

    【三賞】
    殊勲賞3回・敢闘賞4回・技能賞3回

    【優勝】
    幕内優勝1回・十両優勝1回・幕下優勝1回

    【金星】
    6個
    にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
    にほんブログ村